【あすなろ帖】創作・趣味と読書・あの世と宗教のお話

創作は童謡と詩。趣味は音楽鑑賞や折り紙。読書は哲学・宗教・小説・コミック等々。あの世の話や、また仏教・キリスト教・神道・新宗教等々、まだまだありますが、50年近く私の学んで来た事をご紹介したく思います。2019/10/5

真実の愛とは何か | 里中満智子と幸福の科学に学ぶ

無償の愛といわれます。
ただただ与えて与え尽くす愛です。真実の、本当の愛とはそういうものです。

元々、親の愛とはそういうものでした。ただただ子供の幸福だけを願う愛でした。
しかし今では違って来ているのでしょうか。

子供を自分の所有物のように考えたり、子供からの見返りばかり考える親が増えて来ているかのようです。

ですが、真実の愛とはそういうものではありません。

真実の愛を知りたければ、太陽を見よとも言われます。太陽はただただ光と熱とを与えて、何一つ見返りを求めません。

愛とは、人間のいだき得る最高で最大の感情であると思います。

例えば男女の愛にしても、単なる本能的な愛にもなるけれど、太陽のような与えきりの愛へと昇華させていくことは可能なのです。

神の本質は愛であるともよく言われています。

この宇宙を創り、一切の生物をも創った方である神は、まさに真実の親の思いで全宇宙を創造され、人類をも創造されたのだと私は学んでおります。

人は皆、神の子であり仏の子です。
そして、神の本質が親のような無償の愛であるならば、私共の本質もまたとその愛に他ならないのではないでしょうか。

ところで、仏教ではこういう愛という言葉は使いません。その代わりに慈悲と言います。
どちらも同じ意味です。

仏教では、また仏性ということも説きます。
それは宇宙の本質である仏にも通じる性質が、人間一人一人にも宿っているという事です。

その仏性の中に一切があり、私達の持ち得る愛とか信仰心などの、諸々の宝があるのだと知らされております。

これらの事は私は、幸福の科学において学びました。

例えば『無限の愛とは何か』という本では、天国からイエス・キリストご本人が降りて来て語られています。

さて、この記事を書こうと思ったきっかけは実はこんな事でした。

日々、日めくりの記事を書いているので調べたら、昨日が里中満智子さんの誕生日だったのです。

里中さんの読者ならご存知でしょうが、彼女は真実の愛とは何かということをずっと追求して来られた、まれにみる方です。

私は代表作の『天上の虹』はほんの少ししか読んでいないのですが、昔の作品はもう暗記するほどまでに愛読して来たものです。

ですから、私が推薦できる資格があるのは、やはり昔の作品ということになりましょう。
つまり『あした輝く』を筆頭に『アリエスの乙女たち』『あすなろ坂』『海のオーロラ』といった作品です。

入手できにくい作品もあろうかとは思いますが、何れも読んでいただく価値のある作品だと信じる次第です。